発行元 none .
エディションノート
※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。
(kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)
わたしたちが推薦するのは、価格の多寡にとらわれず、 日本の人々が心から楽しむ本物の食文化、そしてそこから広がる艶やかなライフスタイル。 15年に及ぶ活動の中で築いた独自のネットワークで絶えず取材し続けている 『東京カレンダー』が『食』を基軸とした艶やかな体験、 人生をより豊かなものにするライフスタイルを創刊以来貫く 厳選主義 のもと、発信します。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合があります。何卒ご了承ください。
このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。
それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。
また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。
CONTENTS
MUST BUY for women/デニムはトレンドよりも美尻効果で選ぶ
MUST BUY for men/スラックスも楽チンに。これがイマドキのいい男
東カレジャーナル
大人しかいない「隠れ家」へ
「こんなところに!?」な立地の妙がキモ!大人も驚くとっておきの隠れ家へ
1西麻布の住宅街に“ひと口で頂く”焼き鳥店が誕生
2中目黒の路地裏にひっそり佇む趣向が凝らされた鮨屋
3白金の商店街には美食への扉が隠されている
4銀座にはなかなか辿り着けない鮨屋がある
5渋谷の繁華街に潜む大人な焼き鳥屋にはふたつの扉があった
6ナチュラルローソンの地下にある異色の隠れ家イタリアン
7港区のマンションの地下に貴族になれる一夜がある
Tokyo Night Story 1/タクシーで向かった先にある嘆息と歓喜のギャップがたまらない
手垢がついていないブルーオーシャンが狙い目 “隠れ家”上手は知る人ぞ知る「新店」をしっかり押さえる
信頼関係があってこその安心感と特別感あり!究極の隠れ家ともいえる「紹介制」の世界
INTERVIEW/白石麻衣さん アイドルの先に待ち受けるもの。
「誰にも会わない」という究極の導線を誇る隠れ家
Tokyo Night Story 2/シンプルな裏口は艶やかな表口より高揚感を刺激する
東カレ的人々が隠れ家に実際行ってみた part.1/美女ふたりが寛いだ「円山町の夜」を実況中継
今田耕司/究極の隠れ家と、謎の美女。
港区には 大人な隠れ家ホテルが集結していた
重要なのは個室の“サイズ感”だった 「2名個室」で艶やかな夜を
東カレ的人々が隠れ家に実際行ってみた part.2/仲良し男女が感動した「中野坂上の夜」を実況中継
青山の隠れ家は外苑西通りの先に紛れている
Tokyo Night Story 3/肩肘張らぬフレンチの上質な温もりが心地いい
神楽坂の隠れ家は石畳の先に潜んでいる
TOKYO CALENDAR GRAVURE/綾野 剛 影のある男
SPECIAL TALK/READYFOR株式会社 代表取締役CEO 米良はるか
バラ色CAR LIFE/新しい時代なのでジェンダーレスなクルマ選びの基準が知りたい!
小宮山雄飛の本能のひと皿/今どきな“お洒落やきとん”が渋谷の大人たちを唸らせていた!
柳忠之の東カレ的ワイン達人への道/今、世界を騒がせる環境問題。切っても切り離せない、ワインとの深い関係とは?
Tokyo Delicious Calendar
Next Issue
裏表紙